1
▲
by kirari8y
| 2012-02-29 13:09
| 植物
2月中旬・・・
今年もコハクチョウに会いたくて コハクチョウ探しに行ってみることに・・・
でも 遠くはなあ・・・
それと 朝の早起きも辛い・・・
なんて のらりくらりしながらのお出かけなもんで
10時頃の出発~
以前から気になっていた 出雲市多伎町にある施設
混んでいて 待ち時間の合間に撮影


バイキング 70分で1200円

しっかり 美味しくいただきました♬

また 行ってみようっと (*^_^*)
そして 出雲平野のどこかにいるコハクチョウを探しに・・・

宍道湖グリーンパークへ行ってみた
サギさんがおりました

少し近づくと後ずさり・・・・・・・・・ 飛んで行った (p_-)

コハクチョウ・・・どこにいるのやら さっぱり・・・(ー_ー)!!

・・・・と 思っていtると 後ろから おじさんが 「こんにちは」 と 声をかけてくださり
「コハクチョウを・・・と 思ってるのですが・・・」
「コハクチョウなら うちの近くにいつもいるよ。 あんなのを撮りたいのかね?」
あ~行って こ~行って と説明していただき
何となくわかったようなわからないような・・・でも 行ってみることに
おりました~




時間帯と車が行きかう道路のそば・・・ということで 絵になる写真は撮れなかったけど 元気なコハクチョウを見ることができ 嬉しかった
来年も また 会いに来るからね~
今年もコハクチョウに会いたくて コハクチョウ探しに行ってみることに・・・
でも 遠くはなあ・・・
それと 朝の早起きも辛い・・・
なんて のらりくらりしながらのお出かけなもんで
10時頃の出発~
以前から気になっていた 出雲市多伎町にある施設
混んでいて 待ち時間の合間に撮影


バイキング 70分で1200円

しっかり 美味しくいただきました♬

また 行ってみようっと (*^_^*)
そして 出雲平野のどこかにいるコハクチョウを探しに・・・

宍道湖グリーンパークへ行ってみた
サギさんがおりました

少し近づくと後ずさり・・・・・・・・・ 飛んで行った (p_-)

コハクチョウ・・・どこにいるのやら さっぱり・・・(ー_ー)!!

・・・・と 思っていtると 後ろから おじさんが 「こんにちは」 と 声をかけてくださり
「コハクチョウを・・・と 思ってるのですが・・・」
「コハクチョウなら うちの近くにいつもいるよ。 あんなのを撮りたいのかね?」
あ~行って こ~行って と説明していただき
何となくわかったようなわからないような・・・でも 行ってみることに
おりました~





時間帯と車が行きかう道路のそば・・・ということで 絵になる写真は撮れなかったけど 元気なコハクチョウを見ることができ 嬉しかった

来年も また 会いに来るからね~

▲
by kirari8y
| 2012-02-26 10:16
| 野鳥
▲
by kirari8y
| 2012-02-19 15:01
| 生きもの
▲
by kirari8y
| 2012-02-17 20:01
| たべもの
▲
by kirari8y
| 2012-02-13 23:57
| 田舎
❁ SWEETS ❁・・・の前に
地元の節分祭(2月3日)の様子
コンデジで撮ったので 写りはよろしくありません


節分豆入りくじ引き 1袋200円
夫の分も一緒に 2袋
当たったのが この商品でした。
ペットボトル容器洗いブラシと消臭剤

まずまずの商品♫ で 満足 ♡(*^_^*)♡
そして ここから ❁ SWEETS ❁ のお話
数日前 何気なくTV(ローカルニュース)を観ていたら ぜんざいの発祥地は出雲だというお話をしていて・・・
知ってる人は知ってるようですが 知らない人も多いのでは・・・?!
私は 知りませんでした (ー_ー)!!
そして 出雲商業高校の生徒とファミリーマー〇(コンビニ)が 共同開発したお菓子を宣伝していました。
何となくおいしそう・・・❤
ほしい・・・♥
けど 私の住んでるところ周辺に このコンビニはありません (p_-)
そこで 夫が東部へ出張の時に 買ってきてもらい・・・
撮影 & 食べる

それぞれに 遊び心というか色んなものが入っていて手が込んでありました。
どちらも 甘さは 控え目と思います。

こちらのぜんさい風SWEETS 底の方はチーズケーキ味でした。

全国のファミリーマー〇で 販売しているのかどうか わかりませんが・・・
2種類で500円は 安いと思います。
お近くにファミリーマー〇のある方・・・よろしかったら 一度 食べてみてください♪
地元の節分祭(2月3日)の様子
コンデジで撮ったので 写りはよろしくありません


節分豆入りくじ引き 1袋200円
夫の分も一緒に 2袋
当たったのが この商品でした。
ペットボトル容器洗いブラシと消臭剤

まずまずの商品♫ で 満足 ♡(*^_^*)♡
そして ここから ❁ SWEETS ❁ のお話
数日前 何気なくTV(ローカルニュース)を観ていたら ぜんざいの発祥地は出雲だというお話をしていて・・・
知ってる人は知ってるようですが 知らない人も多いのでは・・・?!
私は 知りませんでした (ー_ー)!!
そして 出雲商業高校の生徒とファミリーマー〇(コンビニ)が 共同開発したお菓子を宣伝していました。
何となくおいしそう・・・❤
ほしい・・・♥
けど 私の住んでるところ周辺に このコンビニはありません (p_-)
そこで 夫が東部へ出張の時に 買ってきてもらい・・・
撮影 & 食べる

それぞれに 遊び心というか色んなものが入っていて手が込んでありました。
どちらも 甘さは 控え目と思います。

こちらのぜんさい風SWEETS 底の方はチーズケーキ味でした。

全国のファミリーマー〇で 販売しているのかどうか わかりませんが・・・
2種類で500円は 安いと思います。
お近くにファミリーマー〇のある方・・・よろしかったら 一度 食べてみてください♪
▲
by kirari8y
| 2012-02-10 16:00
| たべもの
▲
by kirari8y
| 2012-02-07 22:15
| その他
▲
by kirari8y
| 2012-02-06 00:13
| 風景
▲
by kirari8y
| 2012-02-01 07:45
| イベント
1